丸装の“5つのお約束”
Feature1
自社施工で、
責任ある仕事を
丸装では、最初のご相談から現地調査、施工、仕上げ、アフターサポートに至るまで、一貫して自社の職人が対応します。外注まかせにしないことで、細かな要望や現場の変化にも柔軟に対応可能です。誰がどんな仕事をしているのかが見えるからこそ、責任感を持って一つひとつの現場に向き合えます。施工後に何かあっても「うちは塗っただけです」なんて言いません。お客様との信頼関係を大切に、顔の見える塗装工事をお約束します。
Feature2
見た目だけじゃない、家を守る塗装
外壁や屋根の塗装は、ただ色を塗り替えてきれいにするだけの工事ではありません。塗膜は雨風や紫外線から住まいを守る、大切なバリアです。丸装では、塗料の選定から下地処理まで、建物の状態に合わせて最適な方法をご提案します。「きれいに見える」だけで終わらせず、「長く安心して暮らせる」仕上がりを目指すのが、私たちの基本姿勢です。表面に見えない部分こそ大切にする、それが丸装の塗装です。
Feature3
ごまかしゼロ。
正直な見積もりと説明
塗装工事は専門的な言葉や工程が多く、よく分からないまま契約してしまう…という不安もつきものです。丸装では、そんな不安を感じさせないよう、現地調査の結果や塗装の内容、工程、使用する塗料まで、すべて正直に、分かりやすくご説明します。見積もりにも一切のごまかしもありません。後から不明な追加費用が発生するようなこともありません。「分かりやすさ」も、私たちの大切な技術の一つです。
Feature4
相談されたら、
きちんと応える
柔軟対応
主な仕事は塗装工事ですが、施工中やお引き渡し後に、お客様から別のご相談をいただくこともよくあります。「ここも直せる?」「ちょっと気になるところがあるんだけど…」そんな声にきちんとお応えします。必要があれば内装やエクステリア、ちょっとしたプチリフォームにも対応します。自分の家だったらどうするかを基準に、無理のない提案を心がけています。
Feature5
地域密着。
顔が見える、
つながりを大切に
丸装は、地域のお客様に支えられて成長してきた塗装会社です。近隣への配慮や工事中のマナー、完了後のフォローに至るまで、常に「また頼みたくなる対応」を心がけています。ご紹介、ご近所からの評判でお声がけいただくことも多く、ありがたいことにリピーターのお客様も多数いらっしゃいます。工事が終わってからも、住まいのことなら気軽に相談できる、そんな距離感を大切にしています。
代表ご挨拶
はじめまして。丸装代表の丸山です。
父親から教わり家業を引き継ぎ約35年。初めて塗った壁の感触も、今でも覚えています。道具の使い方も、塗料の乾き具合も分からず、父親や先輩に指導いただくことも多々ありました。でも不思議と、嫌だとは思いませんでした。「ちゃんと仕上げたい」という気持ちだけはずっと変わらず、今もこの仕事を続けています。
塗装は、建物の“見た目”だけでなく“寿命”を左右する仕事です。だからこそ、いい加減なことはできません。
毎回「自分の家だったらどうするか」を基準に、一件一件に向き合っています。
最近は、リピートやご紹介でご依頼いただくことも増えました。地域の中で、顔が見える関係を築けていることが、何よりの励みです。
これからも、「丸装に頼んでよかった」と言っていただける仕事を重ねていきます。
どうぞ、末永くよろしくお願いいたします。
丸装
代表 丸山 正明
概要
名称 | 丸装 |
---|---|
創業 | 1972年4月 |
代表 | 丸山 正明 |
所在地 | 〒253-0081 神奈川県茅ヶ崎市下寺尾2286-6 |
TEL | 070-2265-9400 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 日曜日 |
主な対応エリア | 神奈川県内 |
保有資格 | 足場主任責任者 |